Re:RISEの後期主人公機はプレイバリュー満載

プラネッツシステムという装甲の換装ギミックによって、さまざまな戦局に対応可能となっているのが主人公のガンプラの特徴ですが、このユーラヴェンガンダムはその中核をなすコアガンダムがコアガンダムⅡへと進化した機体。

過去に登場したアーマーも使えるので装備はそれこそ星の数ほど用意されているわけですね。うまい。

というわけで今回はユーラヴェンガンダムを簡単仕上げでクオリティアップしてみましょう!

HGBD:R 1/144 ユーラヴェンガンダム
HGBD:R 1/144 ユーラヴェンガンダム
HGBD:R 1/144 ユーラヴェンガンダム

まずは三面図から。

このユーラヴェンはコアガンダムⅡにウラヌスアーマーを装備した長距離狙撃仕様ということになります。

超デカイビームライフルを見れば狙撃用というのも頷けますが、それ以外にもあらゆる状況に対応するための装備がテンコ盛りなんですね。

成形色による色分けがかなり良く、メラミンスポンジによるつや消し仕上げとしています。

部分塗装はかなり細かいところ、関節やジョイント部分のグレーなどがメインで、いわばディテールアップのための部分塗装といった感じでしょうか。

上半身アップと俯瞰から。

コアガンダムⅡはクリアパーツが増えてゴージャスな雰囲気。

また機体の四肢はベースとなったアースリィガンダムよりマッシヴになって迫力が増しています。

ホイルシールはキット付属のものを使用しています。

センサービットのカメラ部分もシールが付属するので便利ですね。

コアガンダムⅡです。

単体で飛行形態であるコアフライヤーに変形可能。

背中に付けているエビの尻尾みたいなパーツはシールドにもなります。

注意点はビームサーベルの向き。

縦に薄いのが正解で、コアガンダムの横に平たい状態は間違いです。

今回、まんまと間違えて撮影してしまい、全部撮り直しとなりました(泣)。

コアフライヤー。

エビの尻尾をかぶせるだけの簡易変形ですが、単独での機動性を確保したことで生存率が大幅アップということでしょうか。

予備のアーマーを待機させておけば、機体が損壊しても戦線復帰が可能です。

この発想は後にアニメ本編でも使われましたね。

コアフライヤーの翼パーツの中央は赤で部分塗装しています。

またビームライフルのガード部分裏側もグレーで塗装します。

シールド表面のグレーなど、こういう細かい部分で色を入れておくだけで成形色仕上げには見えないクオリティアップにつながります。

ウラヌスアーマー。

今回は試していませんが、前のコアガンダムにも装着可能です。

面白いのは付属の台座の裏側に手首パーツを収納できるようになっていること。

手の甲は流用するのですが、掌部分は残ってしまいます。

バラバラに保管するよりは紛失しにくいので便利な機能ですよね。

ま、ここに付けたこと自体を忘れそうですけど。

レッグセンサーユニットは分離して、単独での偵察や照準などが可能ですが、映像では有線式です。

キットにはリード線が同梱されていないので、今回は別売のものを用意しました。

このリード線、太さや強度の種類が膨大にあるため適合するのを探すのに苦労しますが、今回はなんとか見つけることができました。

リード線を使ったグラスアートという分野があり、その素材として販売されているのを使っています。

HGBD:R 1/144 ユーラヴェンガンダム

アクションポーズといっても狙撃型なので映像でもあまり動きません…。

ライフルをかまえてセンサービットを展開したイメージで撮影してみました。

なかなか良いですね。

ビットの台座はRGνガンダムのファンネルセットに入っていたもので、今回はそれを流用しました。

こういう細かい台座はあった方が便利ですね。

HGBD:R 1/144 ユーラヴェンガンダム

オマケ。

前作である『ガンダムビルドダイバーズ』のときにも参戦していたヒロトは、アースリィガンダムにユーラヴェンのビームライフルを装備していました。

結局、狙撃は出来ずに敗北を喫したわけですが、その時のシーンを再現しています。

超マニアック。

というわけで今回はユーラヴェンガンダムのキットレビューでした。

主な作業のポイントは5つです。

  • スミ入れはガンダムマーカーの黒とグレーで入れています
  • 白いパーツへのスミ入れはグレー系を使います
  • 関節や装甲の裏面、ディテールなどのグレー部分を塗装しています
  • 全体は成形色を生かしたメラミンスポンジによるつや消し仕上げとしています
  • リード線を用意してレッグセンサーユニットを有線式としました

物語後半の主役機だけあってプレイバリューも高く、機体各部の再現度もバッチリです。

成形色もかなり細かく再現されているので、部分塗装はディテールアップのためのグレーがメインになります。

武器だけアースリィへ転用したり、あるいはコアガンダムⅡにアースアーマーを装備させるといった応用遊びができるので、正直イジっているのが楽しいガンプラですね。

どうも市場で見かけなくなってきているようなので、再販がかかったらぜひ確保しておくことをオススメします。

コアガンダムⅡは2個あった方が組み換えるにせよ撮影にせよ断然便利ですよ(マジで)~! 超オススメキットです!

HGBD:R 1/144 ユーラヴェンガンダム

価格:1,760円(税込)

発売日:2020年5月13日

https://bd.bandai-hobby.net/rerise_lineup.html